ホーム >> 5月特集 「“オトナかわいい”が見つかる! 神保町の雑貨手帳」 >> 異国情緒あふれる雑貨「オッカラン」
ナビブラ神保町 2014年5月特集
世界のどこか……旅先の路地で見かけたような異国情緒あふれるたたずまいが魅力の「オッカラン」。どこの国の言葉でもないお店の名前は、仕入れから接客までこなすオーナー“ののりこ”さんが、友人との会話の中で浮かんだ言葉だそう。店内には、アジア、ヨーロッパ、アフリカ、そして日本など、国境を越えて、ここ神保町まではるばるやってきた雑貨たちが所狭しと並びます。
“ののりこ”さんはお店を開く前から、海外の旅先でピンときた雑貨にアンテナを張り巡らせていたそうで、アクセサリーから生活雑貨まで独自のセンスが光るセレクト。お客さんは若い女性から80歳代のおばあちゃん、おじいちゃんに至る幅広い年齢層で、職業もさまざまな人がいらっしゃって、どこを切り取ってもお店同様、まさにボーダレスなのです。
現在、お店でイチ押しなのが、クラフト作家「なな・ぶろんしゅ」さんが手がけるポーチやブローチ類。「自由な線で描かれた動物や植物のモチーフは、その色づかいも含めて“元気が出てくる”と評判です。オーダーメイドも可能で、iPad miniのケースなど、お客様のご要望にお応えしています」とのこと。
ほかにも、気になったのが新作のスクエアのバスケット。丸みのある形ではなく、四角に仕上げたのもこだわりのひとつ。「バスケットって持ち歩かない時は、収納代わりに使っている方も多いんですよ。床置きしても安定感がありますし、ワインを入れたりするのにもぴったり!」。モロッコの工房にオーダーして作ってもらった、ありそうでなかったバスケットは、これからの季節、ピクニックから夏の浴衣とのスタイリングまで、何かと活躍してくれそうです!
(文・写真/浅井直子)

- 2021年年月
「あぶらが好きさ」 - 2017年11月
「ナビブラ特集アーカイブ」 - 2015年10月
「第56回「東京名物・神田古本まつりへ行こう!」」 - 2015年09月
「残暑は汗をかいてブッ飛ばせ! 食べ比べ 酸辣湯麺」 - 2015年08月
「人の流れが神田錦町へ続々と! 憩いの広場、テラススクエアへ行こう!」 - 2015年07月
「祝8周年! 末広がりの面白さ 神保町花月」 - 2015年06月
「これなら雨の日が待ち遠しい!? 雨の日グッズ&サービスのあるお店」 - 2015年05月
「チャレンジャー達を応援! 新店舗さん、いらっしゃ〜い!」 - 2015年04月
「祝開店60周年! やっぱり「さぼうる」でサボるのが好きっ!」 - 2015年03月
「神保町の新トレンド! これってマジかぁ!? “缶バッチな人”増殖中!」 - 2015年02月
「乙女心をくすぐるスイーツパンの誘惑 メロンパン食べ比べ!」 - 2015年01月
「1年のはじまりは、ズルズルすすって、クイクイ飲もう! 新春は蕎麦屋で日本酒」